©Yamate Gakuin
TOPブログ速報|埼玉県公立入試 入学志願確定者数
教室案内
ブログ
速報|埼玉県公立入試 入学志願確定者数
入試情報
2025/02/20
速報|埼玉県公立入試 入学志願確定者数

埼玉県から令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の入学志願確定者数が発表されました。
全日制は昨年同期より827人減少し、38,587人の出願となっています。
倍率は全日制全体で1.10倍で、昨年同期の倍率より0.02ポイント減少しています。

全日制各学科別の志願者数、倍率は次の通りです。
普通科  志願者:29,983人 倍率:1.16倍(昨年同期1.16倍)
専門学科 志願者: 7,017人 倍率:0.95倍(昨年同期1.02倍)
総合学科 志願者: 1,587人 倍率:0.91倍(昨年同期1.00倍)

●倍率が高い学校、学科
1.50倍以上の高校は普通科4校、専門学科6校でした。
【普通科】
市立浦和 普通科 1.88倍
川口市立 普通科 1.68倍
市立浦和南 普通科 1.55倍
大宮 普通科 1.51倍
【専門学科】
市立大宮北 理数科 2.25倍
大宮 理数科 2.23倍
所沢北 理数科 2.08倍
越谷北 理数科 2.05倍
市立川越 国際経済科 1.57倍
越谷南 外国語科 1.50倍

●倍率が1.00倍未満の学校数・学科数
普通科 23校(22普通科、2コース)
専門学科 33校 71学科
総合学科 5校
主な倍率の低い高校・科(コース)は次の通りです。
【普通科】
上尾橘 普通科 0.39倍
松伏 普通科情報ビジネスコース 0.45倍
【専門学科】
誠和福祉 福祉科 0.26倍
久喜工業 環境科学科 0.38倍
芸術総合 音楽科 0.40倍
【総合学科】
小鹿野  総合学科 0.24倍
誠和福祉 総合学科 0.41倍

●2/10の出願時からの増減
大宮(普通科)の-42人、浦和(普通科)の-29人など、大きく減少している高校があります。
これは、東京都内の難関私立高校や国立高校の一般入試が2/10以降に実施、合格発表がありましたので、志願取り下げが発生したことによるものと考えられます。
今後の繰り上がり状況次第では、難関高校を中心にもう少し受検者が減少する可能性があります。

2/10より5名以上志願者が減少(普通科)

学校名 学科等 区分 定員 2月10日 2月20日 増減
志願者 倍率 志願者 倍率
大宮 普通 318 523 1.64 481 1.51 -42
浦和 普通 358 555 1.55 526 1.47 -29
川越 普通 358 550 1.54 526 1.47 -24
杉戸 普通 278 391 1.41 370 1.33 -21
市立浦和 普通 240 470 1.96 451 1.88 -19
大宮武蔵野 普通 238 265 1.11 246 1.03 -19
浦和東 普通 318 439 1.38 421 1.32 -18
志木 普通 238 316 1.33 300 1.26 -16
富士見 普通 198 216 1.09 202 1.02 -14
浦和西 普通 358 531 1.48 518 1.45 -13
豊岡 普通 318 347 1.09 334 1.05 -13
草加東 普通 318 385 1.21 373 1.17 -12
春日部 普通 358 504 1.41 494 1.38 -10
川口市立 普通 240 411 1.71 402 1.68 -9
越谷南 普通 318 466 1.47 457 1.44 -9
川口 普通 318 410 1.29 401 1.26 -9
川越女子 普通 358 430 1.2 421 1.18 -9
所沢 普通 358 475 1.33 467 1.3 -8
川口東 普通 278 332 1.19 324 1.17 -8
草加 普通 358 398 1.11 390 1.09 -8
上尾南 普通 238 258 1.08 250 1.05 -8
市立浦和南 普通 320 502 1.57 495 1.55 -7
市立大宮北 普通 280 420 1.5 413 1.48 -7
朝霞 普通 318 435 1.37 428 1.35 -7
大宮南 普通 358 488 1.36 481 1.34 -7
普通 318 431 1.36 424 1.33 -7
浦和第一女子 普通 358 476 1.33 469 1.31 -7
本庄 普通 318 373 1.17 367 1.15 -6
不動岡 普通 358 487 1.36 482 1.35 -5
上尾 普通 238 314 1.32 309 1.3 -5
庄和 普通 158 183 1.16 178 1.13 -5

2/10より5名以上志願者が増加(普通科)

学校名 学科等 区分 定員 2月10日 2月20日 増減
志願者 倍率 志願者 倍率
越谷西 普通 318 303 0.95 323 1.02 20
新座柳瀬 普通 198 199 1.01 212 1.07 13
所沢中央 普通 318 304 0.96 317 0.99 13
川越初雁 普通 198 178 0.9 190 0.96 12
ふじみ野 普通 158 130 0.82 142 0.9 12
朝霞西 普通 318 344 1.08 354 1.11 10
所沢西 普通 318 351 1.1 360 1.13 9
越谷東 普通 278 298 1.07 307 1.1 9
鷲宮 普通 278 291 1.05 300 1.08 9
八潮南 普通 79 73 0.92 82 1.04 9
羽生第一 普通 158 118 0.75 126 0.8 8
川口青陵 普通 278 300 1.08 306 1.1 6
岩槻 普通 278 292 1.05 298 1.07 6
川口市立 普:スポ科 80 109 1.36 114 1.43 5
深谷 普通 198 141 0.71 146 0.74 5

2/10より5名以上志願者が減少(専門学科)

学校名 学科等 区分 定員 2月10日 2月20日 増減
志願者 倍率 志願者 倍率
大宮 理数 40 106 2.65 89 2.23 -17
春日部工業 電気 79 93 1.18 83 1.05 -10
川口工業 電気 79 82 1.04 76 0.96 -6
市立川越 情報処理 70 109 1.56 104 1.49 -5
深谷商業 会計 40 43 1.08 38 0.95 -5

2/10より5名以上志願者が増加(専門学科)

学校名 学科等 区分 定員 2月10日 2月20日 増減
志願者 倍率 志願者 倍率
浦和商業 商業 198 165 0.83 172 0.87 7
岩槻商業 情報処理 80 56 0.7 63 0.79 7
春日部工業 機械 79 69 0.87 74 0.94 5
八潮南 商業 79 65 0.82 70 0.89 5
大宮工業 機械 80 63 0.79 68 0.85 5
所沢商業 国際流通 79 57 0.72 62 0.78 5

各高校の志願者数に関する詳細は、埼玉県のホームページやスマートフォン用閲覧フォームでご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/r7nyuushi-jouhou.html